フライパンでもぎゅーっと圧縮ホットサンド

フライパンでもぎゅーっと圧縮ホットサンドの画像

Description

ホットサンドメーカーがなくても、美味しくできちゃう!

材料 (1人分)

2枚
ケチャップ
適量
焼いたベーコン
1枚分
スクランブルエッグ
卵半個分
葉物など
お好きな量

作り方

  1. 1

    写真

    下準備でベーコンを焼き、柔らかスクランブルエッグ(卵には塩少々と牛乳をいれています)を作ります。

  2. 2

    食パン(我が家は6枚切りしか買わないのでそれ。8枚切りの方がいいのかも)2枚にケチャップを塗ります。

  3. 3

    写真

    パンに具材をのせ、もう1枚ではさみましょう!
    順番なんてどうでもいい。
    中身もお好きなものでねー。

  4. 4

    写真

    さあ、焼きます。
    フライパンを温め、油少々を入れてパンを投入。
    火は弱火です。その上にアルミホイルを乗せて。

  5. 5

    写真

    ホイルの上にフライパンより一回り小さい鍋を乗せ、この鍋を上から押してください。私は全体重をかける勢いで押します(*^^)

  6. 6

    体重をかけたら鍋はそのまま1分半ほど焼いて、パンを裏返し同じことをやります(≧∇≦)b

  7. 7

    写真

    裏も1分半焼いたら焦げ目を見て、いい感じなら完成!

  8. 8

    写真

    切ったらチーズがとろーり。
    熱々をどうぞ!

コツ・ポイント

簡単に焦げるので、弱火で。
お鍋も熱くなるから、気をつけてー!

このレシピの生い立ち

確かテレビでやっていた…それを思い出しながら…
材料は覚えていなかったので、家にあるもので作りました。
子供が大好きで、よくリクエストされます。
レシピID : 4506717 公開日 : 17/05/05 更新日 : 17/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックA6TVC0☆
ホットサンドメーカーがないのでフライパンで作りました。ありがとう