こどもの日♪簡単★鯉のぼりパイ★
材料
(6コ分)
冷凍パイシート
100g ×4枚
お好みのジャム
適量
溶き卵
適量
デコペン
1本
作り方
-
1
-
パイシートはめん棒などで少し伸ばし、1枚を3等分の大きさに切る(4枚それぞれ)
-
2
-
切った3分の1にジャムを塗る。
-
3
-
もう3分の1に写真の様に切込みを入れジャムを塗ったものにかぶせ尻尾になる所を三角に切り落とし、端をフォークで押し付ける。
-
5
-
200度で予熱したオーブンで15分程焼く。
-
6
-
焼きあがって冷ましてからデコペンで目玉を描けば出来上がり!
-
7
-
【おまけ】
尻尾の三角に切り落とした切れ端をクルクルと丸めてミニミニクロワッサンにしてみました♪
-
8
-
200度で10分焼きました!
コツ・ポイント
パイは焼き上がると膨らんでかさが高くなる為、最初にめん棒で少し伸ばすといいです(めん棒無ければそのままでもOK)生地を重ねた時、端をフォークでしっかり止めて下さい(中身がふきだすのを防ぐ為)ウロコの切込みを入れる時はスプーンを使いました。
このレシピの生い立ち
こどもの日に、鯉のぼりモチーフのものを考えていて思いつきです!
レシピID : 4507660
公開日 : 18/05/01
更新日 : 18/05/01
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/05/06
れぽ感謝♪中身色々アレンジ出来ますよね!鱗アイデアいいなぁ♡
18/05/14
あーっ、とろけるチーズいい!私もやってみよ♪ステキれぽ感謝☆
18/05/12
つくれぽありがとうございます♪中身アレンジgood(^-^)
18/05/05
れぽ嬉し~♡楽しいこどもの日過ごしましたかヽ(*´∀`)ノ