チリビーンズ(チリコンカン) の画像

Description

ウェンディーズのチリビーンズ!を目指して作り始めました。
チリコンカルネ

材料

牛挽き肉or合い挽き肉
400g
小さじ1
コショウ
少々
にんにく(粗みじん切り)
2かけ
チリパウダー(クミンパウダーでも)
大さじ2
赤ワイン(省いても)
200㏄
トマトケチャップ
大さじ1
醤油
大さじ1
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    私のお勧めはGABANのチリパウダー
    ☆チリペッパーとは別物のミックスタイプなのでご注意ください 

  2. 2

    写真

    粗みじんにした玉ねぎ、にんにくをオリーブオイルで軽く炒め、牛肉を加え更に良く炒めます。 

  3. 3

    写真

    金時豆、チリパウダー、水、赤ワイン、水煮トマト、セロリのみじん切りを加え20分程煮ます。 

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    浮いてきた脂肪分をすくい取ります。

  6. 6

    写真

    半日ほど置いたもの。豆が水分を吸い味も馴染んでいい感じ。
    味が薄いようなら塩で整えてください。

  7. 7

    写真

    玉ねぎのみじん切りとパセリをトッピング。チリパウダーは辛みが少ないので各自一味唐辛子等で辛味を調節してください。

  8. 8

    写真

    密閉容器やジッパー付きのビニール袋に入れ冷蔵or冷凍します。 

  9. 9

    写真

    ハラペーニョのピクルス
    レシピID:6932422
    を添えて。

  10. 10

    写真

    バターロールにウィンナーと共に挟み玉ねぎとハラペーニョをトッピングしてチリドッグに♡

コツ・ポイント

煮あがったら半日ほど置くと味が馴染みます。
トマトの水煮を使う時は手で潰すか、包丁でカットしてください。

挽肉を焼き色がつくまでしっかり炒めるのがコツです。

このレシピの生い立ち

その昔ウェンディーズで食べたチリビーンズの味を再現したくて作り始めました。 
レシピID : 4508268 公開日 : 17/05/12 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック1YW46F☆
学生の頃、よく食べました〜!

ありがとうございます 懐かしい味ですよね〜 (*´▽`*)♪