親子で作ろう!2種類のおにぎらずの画像

Description

【1人当たりの栄養価】(ごはん175g)エネルギー:330g 塩分:0.8g 

材料 (4人分)

2合
ツナそぼろ
ツナ水煮缶
80g
★酒
大さじ1
★生姜汁
大さじ1/2
★しょうゆ
小さじ1・1/3
★砂糖
小さじ1
★みりん
小さじ1
1/2本
炒り卵
2個
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    焼き海苔は、爪楊枝などで、ところどころ穴をあける

  2. 2

    【ツナそぼろ】鍋に、ツナ水煮缶と★を加え、よく混ぜる。火にかけて、汁気がなくなるまで炒める

  3. 3

    炒り卵】ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。砂糖を加え混ぜる。フライパンを火にかけ、卵液を流し入れ、かき混ぜて、炒る

  4. 4

    写真

    ラップをしき、焼き海苔おく。1人分のごはんの半分量を、海苔の真ん中に平らに広げる

  5. 5

    写真

    ツナそぼろと、きゅうりをのせる(写真は絹さやver)

  6. 6

    写真

    半分残しておいた
    ごはんをのせて、
    平らに広げる

  7. 7

    写真

    ラップと海苔の角を合わせ、おりたたむ

  8. 8

    写真

    4つの角を合わせ、
    四角におりたたむ

  9. 9

    写真

    ラップで包み平らになるように、ぎゅっと押す

  10. 10

    写真

    半分に切る

  11. 11

    写真

    もう1種類も同じように、炒り卵とほぐしたカニカマをのせて7~9の工程で作る

コツ・ポイント

おにぎらずの断面がカラフルになるように、具材をバランスよく並べるのがポイントです。焼き海苔に爪楊枝で穴をあけておくことで、海苔をかみ切りやすく食べやすくしています。

このレシピの生い立ち

平成27年度親子料理教室で実施した献立の中の1品です。市では、各地区で新発田市食生活改善推進委員協議会の皆さんと一緒に親子の料理教室を開催しています。皆さんの参加をお待ちしております♪
レシピID : 4515296 公開日 : 17/05/12 更新日 : 17/05/12

このレシピの作者

新発田市100彩食堂
新発田市役所公式キッチンです。
新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!
【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート