あずきと抹茶の寒天の画像

Description

寒天を使って簡単和菓子☆
誰でも失敗なく作れます。

材料 (流し缶 使用)

400cc
☆砂糖
40g
☆塩
ひとつまみ
お湯
大1~2
200g

作り方

  1. 1

    抹茶パウダーに分量の中のお砂糖を好き仕入れてよく混ぜます。お湯大2~3を入れてよく混ぜておきます。

  2. 2

    鍋に☆の材料を入れてよく混ぜたら火をつけます。沸騰してきたら中火で1~2分程煮ます。

  3. 3

    抹茶の溶いたものを加えよく混ぜたら小豆缶を加えますさっと水を通した流し缶に注ぎます。

  4. 4

    冷めていくと固まりますのである程度固まったら冷蔵庫で冷やし固めます。

コツ・ポイント

■抹茶とお砂糖をよく混ぜて空お湯でペースト状にするとダマになりにくいです。
■甘さ控えめなのでお砂糖は加減してください。

このレシピの生い立ち

ひんやりサッパリの和菓子が食べたいときに簡単に手軽に使える寒天を使ったデザートにしてみました。
レシピID : 4515666 公開日 : 17/06/08 更新日 : 17/06/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
Harubouママ
あずき缶165gを使ったからか、かなり甘さ控えめでした。夏休みに子どもと簡単に作れました♪
写真
クックD5A4WB☆
小豆と抹茶好きにはたまりませんね〜美味しかったです!
写真
クックRZ5NOS☆
暑い日に最高でした!美味しかったです☺
写真
おからdeクック
簡単に出来てとても美味しいレシピですね!青きな粉も添え家族に好評