醤油角煮ラーメンの画像

Description

砂糖を控えた醤油味の角煮を載せます

材料 (1人分)

醤油角煮
1個
醤油角煮煮汁
大さじ2
薬味ねぎ
大さじ1
角煮材料・調味料
大さじ1
醤油
適量
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    醤油角煮を作る。
    豚バラブロックを500ℊくらい食べやすい大きさに切って被るくらいの水で煮る。灰汁が浮いたら丁寧にとる。

  2. 2

    灰汁を取り終わったら煮汁と肉を圧力鍋に入れて25分煮る。冷めて脂が固まるので丁寧に取りに除く。

  3. 3

    煮汁をフライパンなどの平たい調理器具に入れて煮立たせて水分を飛ばす。煮汁が1/3になったら酒、醤油、砂糖を加え煮る。

  4. 4

    煮立ったら火を止める。肉を保存用容器に写して煮汁を注いで蓋をして冷蔵保存。1日して味が沁みたら完成。

  5. 5

    インスタントラーメンを作る。煮汁と熱湯を混ぜて、所定の量になるように調整する。

  6. 6

    この汁を煮立ててお湯代わりにしてラーメンを作る。角煮をトッピング、葱を散らして完成。

コツ・ポイント

通常の角煮より醤油味を強めにすると美味しいです。砂糖を控える代わりに醤油味を効かせます。除去した脂は石鹸を作る原料にしています。

このレシピの生い立ち

店の角煮ラーメンの角煮が甘くてラーメンに合わないので自作してみました。厚めのチャーシューの様で旨かったです!
レシピID : 4524323 公開日 : 17/05/27 更新日 : 17/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート