節約!材料3つ!鶏皮と大根の皮のきんぴら

節約!材料3つ!鶏皮と大根の皮のきんぴらの画像

Description

日頃捨ててしまうもの同士ですが、鶏皮の脂でコクのあるきんぴらになります。鶏皮を冷凍して貯めておいたらいつでもできます!

材料 (2〜3人分)

4枚
厚めに切った大根の皮
約50g
すき焼きのたれ
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    大根の皮は、繊維を断ち切るように千切りにする。鶏皮も小さめの一口大に切る。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンに鶏皮を入れ、火を付ける。鶏皮にこんがり焼き目をつける。

  3. 3

    鶏皮から出た脂を拭き取り、大根の皮を入れしんなりするまで炒める。すき焼きのたれを加え、汁気が無くなるまで炒める。

コツ・ポイント

鶏皮はしっかり焼き目をつけ、脂を出す。薄く切った大根の皮なら、焦げやすいので火加減注意です。

このレシピの生い立ち

鶏むねから剥いた鶏皮と厚めに剥いた大根の皮が勿体無くて、合わせて一品にしてみました。
レシピID : 4534297 公開日 : 17/05/20 更新日 : 17/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート