鯛の子塩麹漬け焼き グランシェフでの画像

Description

カラスミ風に盛り付けました。

材料

適量
塩麹(万能酵母液入り)
適量
2~3㎝
塩麹(万能酵母液入り)
適量
1本
一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    写真

    真子は良く洗って塩麹の入った水の中で太い血管の血を洗います。竹串で血管をなぞると血が出てきれいになります。

  2. 2

    きれいになったら、水を捨てよく洗って水気を丁寧に拭きます。

  3. 3

    今度は塩麹の中につけて満遍なく塩麹をまぶしたら、キッチンペーパーに包んで1~2日、冷蔵庫で寝かせます。

  4. 4

    写真

    塩麹を水で洗い、水気をよく拭いて、グランシェフの高温で15分焼きました。

  5. 5

    写真

    冷ましてから薄くスライスします。

  6. 6

    写真

    大根は薄く切り、塩麹につけておきます。柔らかくなったら洗って水気を拭きます。

  7. 7

    大根をお皿にならべ、スライスした鯛の子に一味唐辛子を少し振り、カイワレ大根、浅葱スティックを添えます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつもと違う盛り付けにしました。
レシピID : 4536137 公開日 : 17/05/21 更新日 : 22/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート