お花餃子作ってみたの画像

Description

先日とある料理アプリで見たのでちょっとアレンジしてみました。

材料 (10個分)

200g
1本
1/2本
大判を33枚
調味料
醤油
大さじ1
味噌
大さじ1
ごま油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
大さじ1
料理酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは7mmぐらいの大きさに切る(おっき目のみじん切り)
    長ネギもみじん切り

  2. 2

    写真

    ジップロックに材料と調味料を全部入れて混ぜる!(餃子の皮は入れないでね)

  3. 3

    写真

    餃子の皮を3枚水でくっつける

  4. 4

    写真

    細めに絞り出し、半分にたたみくっつける

  5. 5

    写真

    こんな感じです。タネは少な目の方が綺麗にできます

  6. 6

    写真

    巻いてお花の形にする

  7. 7

    写真

    いっぱい並んだらけっこう可愛いです

  8. 8

    餃子と同じように蒸し焼きにする。
    焼きあがったら完成です。

コツ・ポイント

タネは少な目の方が綺麗に巻けます。

このレシピの生い立ち

料理アプリで見ました。ナスを入れて隠し味に味噌を入れてアレンジしてみました。
レシピID : 4559377 公開日 : 17/06/04 更新日 : 17/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート