サクサクふわふわ 簡単えびカツの画像

Description

お弁当にもOK、さめてもOK。
時短なのに本格的で子供さんも喜ぶ味です。
揚げずに丸くしてお吸い物に入れてもOK。

材料 (2人)

海老 ブラックタイガー(中)
10~12尾
少々
少々
パン粉(衣用)
少々
とんかつソース
適量

作り方

  1. 1

    写真

    えびは酒をかけて臭みをとります。
    尻尾まですべて殻を剥き、背ワタをとります。

  2. 2

    写真

    スピードカッターで荒く刻みます。

  3. 3

    写真

    はんぺんを手でちぎり入れて、スピードカッターを回します。
    ※えびの形が少し残る方が食感が良いです。

  4. 4

    写真

    ボールに入れて塩少々いれて混ぜます。
    ※塩が万遍にまざればOK

  5. 5

    写真

    小麦粉の上で形を掲形成します。
    4つできます。
    好みで大葉を巻いもOK
    →卵→パン粉→揚げる。
    片面1分計2分でOK

  6. 6

    写真

    出来上がり!
    この写真は1人前です。
    さくさくふわふわでおいしいですよ。
    大葉の代わりに枝豆でもおいしいです。

コツ・ポイント

揚げすぎないように気をつけることです。
枝豆や大葉を入れると切ったとき鮮やかです。

小麦粉の上で形成するのがポイントです。
手に付くのでオリーブオイルなど塗るといいですよ。
えびは8等分ぐらいにした物を後から入れてもOK

このレシピの生い立ち

主人がえびが好きなので作ってみました。お弁当にいれてもおいしいです。さめても味は落ちません。
レシピID : 4563317 公開日 : 17/06/06 更新日 : 17/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート