揚げ焼きで*簡単やわらか鶏のから揚げ*

揚げ焼きで*簡単やわらか鶏のから揚げ*の画像

Description

ごはんと一緒にほおばりたい♪しょうが醤油味のジューシーな唐揚げを、揚げ焼き&おうちの調味料で簡単に。

材料 (1人分)

★しょうゆ
大さじ1
★酒
小さじ2
★みりん
小さじ1
★マヨネーズ
チューブ約10cm
★しょうがチューブ
約3cm
大さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんなかんじです。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉と★の調味料を、食品用ポリ袋またはボウルに入れます。

  3. 3

    写真

    よく揉み込んで…

  4. 4

    冷蔵庫で30分ほど漬けておきます。

  5. 5

    写真

    ボウルやお皿にお肉を取り出します。片栗粉をまぶし、全体に馴染むよう軽く混ぜます。

  6. 6

    写真

    フライパンに油を注ぎ熱します。揚げ焼きなので、お肉が3~5ミリくらい油に浸ればOKです。

  7. 7

    油があたたまったか心配な場合は、お肉についた衣を少しお箸で取り、油に落とします。ジューッと気泡が出ればOKです◎

  8. 8

    写真

    お肉をフライパンに乗せ、中火で2分ほど揚げ焼きにします。焦げないよう時々焼き色を確認しましょう。

  9. 9

    写真

    ※油ハネ注意です※

  10. 10

    写真

    焼き色がついたらひっくり返し、同じように2分ほど揚げ焼きます。

  11. 11

    こちらの面も2分ほど、焼き色を見つつ揚げ焼きます。

  12. 12

    写真

    両面に焼き色がつきました♪

  13. 13

    写真

    焼き色がついていない目立った面(側面など)があれば、下に向けてこんがり焼きます。

  14. 14

    写真

    キッチンペーパーや油切り網で油を切ります(キッチンペーパーはずっと乗せておくとくっつくので、油が吸いとれたら外します)

  15. 15

    写真

    完成です。

コツ・ポイント

こげないように、焼き色をこまめにチェックしましょう(でも多少こげても、香ばし美味しいので大丈夫です♪)

このレシピの生い立ち

揚げ焼きって便利だけど、さすがに唐揚げまではできないんじゃ…あれ、できた!(・ω・ノ)ノ揚げ物をする習慣がない私のレパートリーに、唐揚げが加わりました。卵がなくてマヨネーズを揉み込んでみたら…短時間でお肉がやわらかに♪
レシピID : 4567190 公開日 : 17/06/08 更新日 : 18/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
saalalan
柔らかくて美味しかったです!また作ります。

やわらか美味しいれぽ頂きすごく嬉しいです♪有難うございます★

写真
ちゃろみん
唐揚げよく作り深刻な油不足になっていた我が家の救世主!感謝!

お役に立てて嬉しいですー(≧▽≦)れぽ有難うございます☆ミ

写真
ヒヨコマメ☆
美味しかったです!また作りたいです( ^ω^ )

美味しいれぽ頂きとっても嬉しいです…*有難うございます^^♪

写真
kaiao
揚げない唐揚げ、最高です‼︎リピ決定です。

最高だなんて感激です…!美味しいれぽ有難うございます^^*