普通に炊くだけ☆栄養UPの炊き込みご飯♪

普通に炊くだけ☆栄養UPの炊き込みご飯♪の画像

Description

簡単時短!毎日のごはんで栄養UP!炊飯時に加えるだけで健康UP促進の混ぜご飯♪玄米、おにぎり、稲荷寿司の具にもお勧め★

材料 (1合分 )

【炊く食材】
1合
美味しい水
360cc
※白米で炊く場合の水量
180cc
天然塩
少々
【あると栄養UP】※味は変わらない。炊く時に入れる
小さじ1
寒天の粉
1cc
【仕上げ】※炊き上がり後に追加
1膳につき少々
ごま油
1膳につき数滴
適量(沢山入れてok)
お好みで ※好相性です!

作り方

  1. 1

    お米を軽く研ぎます。
    【炊く時の材料】と【あると栄養UP】を炊飯器に入れて炊きます。
    ※玄米は6時間後を目安に炊飯開始。

  2. 2

    写真

    炊き上がった御飯を軽く混ぜます。その後、ごま油&塩で味を調えたら出来上がりです。
    ※焼き海苔&鰹節を追加しても美味です。

  3. 3

    写真

    おにぎりにするのもお勧め♪

  4. 4

    写真

    《参考》
    スーパーの乾物コーナーで販売されていたりする“カット済みの乾物”を使うと楽々です♡

コツ・ポイント

カットされた乾物を使用。乾物は戻さず生米と共に炊きます。玄米で炊く場合は6時間以上を目安に材料を浸水してから炊くとお米も柔らかくなりますよ^_^ 御飯に味はほぼないので、塩&ごま油or塩少々&鰹節等で味を調えるのが美味しく仕上げるコツです。

このレシピの生い立ち

乾物は生野菜よりもビタミンDの含有率が高く日持ちもします。カットされた乾物の混ぜ物で、御飯を炊いたら、手軽に栄養も摂れると思い考えたレシピです。炊いてから、香りと塩気を調えるだけで普段と少し違う御飯が楽しめますよ♡
レシピID : 4590885 公開日 : 17/06/22 更新日 : 17/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート