簡単でおいしい!ひじきのひき肉塩炒め

簡単でおいしい!ひじきのひき肉塩炒めの画像

Description

ご飯に乗せても、そのまま食べても美味しいです。柔らかいので、まだ噛む力の弱い、小さなお子さんにもオススメです!

材料 (2、3人分)

中1本
25g〜35g、お好きな量
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ひじきをフライパンで戻します。
    この間に、人参を小さい短冊に切ります。

  2. 2

    写真

    戻したひじきを、食べやすい長さに切ります。
    芽ひじきを使うときは切らなくて大丈夫です

  3. 3

    写真

    脂をひき、人参から炒めます。ざっと脂がまわったら、大さじ2の水を入れて蓋をし、火が通るまで弱火で蒸します。

  4. 4

    うちは子どもが固い野菜が苦手なので、先に人参から炒めますが、人参の食感を残したい方は、ひき肉から炒めて大丈夫!

  5. 5

    写真

    ひき肉を加えて炒めます。赤いところが少なくなってきたら、塩とひじきを投入!ざっと混ぜて蓋をし、また2、3分蒸します

  6. 6

    塩味はかなり優しいので、お好みで加減してくださいね

コツ・ポイント

レモン汁を絞ると爽やかで美味しいです!
また、塩を減らしてナンプラーを入れると、また味わいが変わって美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち

ひじきのパッケージに、炒めても美味しい、とあったので、手近な材料で作ってみました
レシピID : 4608783 公開日 : 17/07/04 更新日 : 17/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート