オクラの塩昆布和えの画像

Description

オクラは、生でも、煮ても、炒めてもおいしい、癖の無い万能野菜です。

材料 (2)

4~5本
ふたつまみ

作り方

  1. 1

    オクラを湯がきます。沸騰してから2分ほどでOK。
    少し塩を入れてゆがくと美しい緑色になります

  2. 2

    おくらを取り出して、2~3ミリの輪切りにします。

  3. 3

    ボールに移し、塩昆布を入れ、混ぜます。

  4. 4

    写真

    これで完成。
    器に盛り付けます。

コツ・ポイント

塩昆布は塩分がありますので、お好みで。

このレシピの生い立ち

今までは、そばつゆなどで和えていましたが、塩昆布ならどうだろうと思ってやってみました。
塩昆布の塩分と昆布だしが効いてなかなかさわやかなねばねば感でした。
レシピID : 4628349 公開日 : 17/07/18 更新日 : 17/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まっちぃなー
簡単に一品が出来て良かったです♪ご馳走様でした♡

まっちーなさんレポ有難うございます。おいしく出来て良かった!

写真
クックEGIVJ7☆
さっぱりしていて美味しかったです。おつまみにピッタリ

レポ有難うございます。納豆入れてごはんに、も良いですよ!

初れぽ
写真
みがつくひと
お酒のおつまみに頂きました♪簡単でとっても美味しかったです☆☆☆

レポ有難うございます。ねばねばと、濃い緑、身体に良いですよね