早煮昆布のカレー炒めの画像

Description

和風の食材の昆布を、刻んでカレー味で炒めて、若い世代の方にも食べやすい味に仕上げました。

材料 (5人分)

早煮え昆布
1本
サラダ油(炒め用)
小さじ1
塩コショウ
少々
1/2本
1個
カレー粉
小さじ1~
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    戻した昆布を細切りにして、さっと湯がいておく。

  2. 2

    写真

    人参・ピーマンも細切りにする。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、ミンチに塩コショウをして炒める。火が通ったら、人参を加え炒める。この時点でカレー粉も加える。

  4. 4

    写真

    昆布・ピーマンを加え、醤油・みりんで味を調える。

コツ・ポイント

カレー粉は、銘柄によって辛さが違うので、好みで調節してください。
カレー粉を入れると焦げやすいので注意して手早く仕上げてください。

このレシピの生い立ち

普段、昆布巻きや煮物の中に結び昆布として使うことがほとんどの「早煮え昆布」を若い人達に食べてもらえる様なメニュを考えて欲しいと依頼され、どの年代でも好むカレー味のメニューを考えてみました。
レシピID : 4653574 公開日 : 17/08/05 更新日 : 18/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nyao8
昆布料理に飽きてきたのでこちらを作りましたが、子供たちの好きなカレー味で美味しかったです