白菜カニカマのレモンあえ♪レンジで簡単

白菜カニカマのレモンあえ♪レンジで簡単の画像

Description

ながぴー♧さん、つくれぽ3件ありがとう!ビタミンK・葉酸・Cを含む白菜♪ごま油と生姜汁の酢の物レモン汁だから酸っぱくない

材料

400g
レモン汁(ポッカレモン)
大さじ2
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
だし汁(水+顆粒だし)
大さじ1
生姜汁
小さじ1
砂糖又ははちみつ
大さじ1~2
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    白菜は軸と葉に分けて、軸は5mm幅・葉は5cmのざく切りにする

  3. 3

    写真

    白菜の軸は皿に入れて、ふんわりラップをかけて、500Wレンジで3分加熱する

  4. 4

    写真

    白菜の葉は皿に入れて、ふんわりラップをかけて、500Wレンジで2分20秒加熱する

  5. 5

    写真

    レモン汁・みりん・しょうゆ・出し汁・生姜汁・砂糖・ごま油を混ぜる

  6. 6

    写真

    3と4の白菜の水気を絞り、加えて

  7. 7

    写真

    カニカマをほぐして、加える

  8. 8

    写真

    味が足らないようなら、塩でととのえて下さいね。出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

白菜
性味:甘・平
帰経:胃・大腸
効能:清熱除煩・通利腸胃
適応症:胸痞・煩熱・肺熱咳・便秘・消渇
レシピID : 4667677 公開日 : 18/12/04 更新日 : 21/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ながぴー♧
これは美味しい!ごま油が入っているためか中華風の味。レンチンで水分を絞っているから味が染み込み、さっぱりしていて沢山食べれます。
写真
ままばなな1020
さっぱりサラダ感覚で白菜たくさん食べられますね。

ままばなな1020さん、作って下さってありがとう!

初れぽ
写真
もんしゅしゅ
レモンと生姜の風味で美味しいです♡栄養もたっぷり嬉~♪感謝デス❤

もんしゅしゅさん、美味しそう!素敵なつくれぽ写真ありがとう!