みょうがの葉団子の画像

Description

7月~8月頃の大きなみょうがの葉でくるんだお団子です。

材料 (15個分)

うるち米粉
150g
150g
90g
300cc
300g
みょうがの葉
30枚

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにうるち米粉ともち米粉と小麦粉を入れて混ぜる。
    中心部に水を徐々に加えながらこねる。

  2. 2

    写真

    耳たぶ位の柔らかさになるまでよくこねる。(1時間位ぬれ布巾をかけて休ませる。)

  3. 3

    みょうがの葉を洗っておく。
    あんこを20gずつ分けて丸めておく。

  4. 4

    写真

    3の生地を15等分にする。
    等分にしたら、手のひらで生地を平らにしてあんこを覆うように包む。

  5. 5

    写真

    みょうがの葉を2枚使って6の団子を十字に包む。(みょうがの葉は、ざらざらした面が内側になるように包む。)

  6. 6

    写真

    蒸し器を用意し、蒸気が上がってきたら、15~17分蒸す。

コツ・ポイント

小麦粉を入れることで、生地が固くなりにくくなります。
一度にたくさん作って冷凍しておくのがオススメです。食べるときにもう一度蒸すとおいしく食べられます。

このレシピの生い立ち

上越地域の郷土料理です。
レシピID : 4667814 公開日 : 17/08/22 更新日 : 17/08/22

このレシピの作者

新潟県上越市
上越市は、新潟県の南西部に位置し、平野部を海と山が囲み、四季の変化がはっきりとした自然豊かな地域です。このキッチンでは、食の宝庫上越の郷土料理や旬の食材を使用した料理を中心に紹介します。
上越市HP http://www.city.joetsu.niigata.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆mint
愛知では田植えが終わるころ作る饅頭らしいですが、茗荷うちにあるので一度作ってみたくて、挑戦してみました。出来立てもおいし〜いです
初れぽ
写真
せぴこ☆
昔おばあちゃんが作ってくれた懐かしいお団子。こちらのレシピのおかげで再生できました^ ^ありがとうございました。