雲吞(ワンタン) 和風スープの画像

Description

昆布と鰹で取っただしで、ワンタンをつくりました。

材料

雲吞の皮
1袋
◎長葱みじん切り
10㎝
◎生姜汁
1かけ分
◎日本酒
小匙1杯
◎醬油
小匙1杯
◎塩、胡椒
少々
出し汁(昆布+鰹)
500㏄
日本酒
小匙2杯
薄口醤油
小匙1杯
魚醤(いしるを使用)
数滴
少々
1~2枚
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ◎印の種をよく混ぜて餡を作り、雲吞の皮に包みます。
    沸騰したお湯で雲吞を茹でます。

  2. 2

    昆布と厚削りでとっただしに、調味料を入れて、椎茸、小松菜、茹でた雲吞を入れ、薬味を添えます。

コツ・ポイント

柚子を入れたらもっと美味しくなります。

このレシピの生い立ち

昨日、点心の美味しいという中華レストランで食べた雲吞が不満だったので、作ってみました。
和風の出し汁でも美味しくできました。
薄いひらひらのワンタンが好きです。
レシピID : 4680936 公開日 : 17/08/25 更新日 : 17/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート