さんごヤマブシタケの寒天寄せの画像

Description

さんごヤマブシタケの美しさを生かしたレシピです♪

材料

さんごヤマブシタケ
50g
4本
5g
煎り酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    昆布を水500mlにつけておく。
    それぞれ食べやすい大きさにしておく。

  2. 2

    写真

    昆布が柔らかくなったらだしを取る。

  3. 3

    写真

    昆布だしに煎り酒を加えて加熱する。

  4. 4

    写真

    寒天パウダーを加えて沸騰させる。

  5. 5

    写真

    さんごヤマブシタケとオクラを沸騰した中に加え、火を止める。

  6. 6

    写真

    流し缶に流しいれ、トマトを加える。

  7. 7

    写真

    冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

寒天は沸騰させてしっかり固めます。

このレシピの生い立ち

さんごヤマブシタケの美しい白を生かすため、オクラの緑、トマトの赤を使ってみました。
さんごヤマブシタケのヘリセノン、β−グルカンを美味しく食べられる一品です。
オクラとトマトは体の熱を取り除いてくれます。
あつい夏にピッタリです。
レシピID : 4681846 公開日 : 17/08/26 更新日 : 17/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート