■ご飯でじゅうねん味噌団子■の画像

Description

こんがり焼けた甘い味噌がどこか懐かしい。じゅうねんとは最近注目されているエゴマのことです。きりたんぽのような五平餅のような焼きおにぎりのような・・・

材料 (二人分)

300g(約2カップ)
味噌
大さじ2
エゴマ、またはすり胡麻
大さじ2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    エゴマはフライパンで空煎りしてすり鉢などですり潰してから使う。

  2. 2

    味噌、エゴマ、砂糖みりんを混ぜあわせておく。

  3. 3

    ご飯を袋に入れて、粘りが出るまで手で潰すように揉む。冷ご飯を使う場合は温めてから使う。

  4. 4

    写真

    手に水をつけて潰したご飯を好きな大きさに丸める。または画像のように割り箸を半分に切ったものに巻きつける。この分量で5~6本できる。

  5. 5

    グリルやトースターで焼く。表面にうっすら焼き色がついてきたらスプーンなどで味噌を塗り、味噌がこんがりするまで焼いたら完成。

コツ・ポイント

ご飯の潰し具合はお好みで、粒が残っていても大丈夫です。味噌は甘みが少なく塩分の高い仙台味噌を使っています。焼くときは網やアルミホイルに薄く油を塗っておくとくっつきません。

このレシピの生い立ち

懐かしの祖母の味です。私の住んでいる地域ではエゴマをじゅうねんと呼び、じゅうねん味噌という郷土料理があります。甘めに味付けした味噌で団子や田楽、おはぎ等に塗ったり、野菜と和えたりして食べます。エゴマは買うとなるとちょっと高いのですが体にいいのでおすすめです。ちなみに祖母はこれを焼きおにぎりと呼んでいて、私も小さい頃はこれが焼きおにぎりだと思っていました(笑
レシピID : 468535 公開日 : 07/12/01 更新日 : 07/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート