オクラ掛けご飯の画像

Description

簡単にオクラをご飯に掛ける食べ方です
モロヘイヤでも応用出来ます

材料 (二人分)

スーパー売りのオクラなら最低2パック
味噌
小さじ2位
卵?お好きなように
一個
納豆?お好きなように
ワンパック
大葉?お好きなように
4-5枚
ほんだし(顆粒)
少々
醤油もあり
味噌と加減

作り方

  1. 1

    オクラは良く洗って水気が付いたままレンジで一分30秒程チンします。時間はお好みで生でも食べられますからね

  2. 2

    ちょっと冷ましてオクラのヘタを取り
    輪切りみじん切りにします

  3. 3

    深めの皿に移し、味噌を投入し良く混ぜます。ほんだし入れても良いです。味加減は注意です

  4. 4

    はい。出来上がりー

  5. 5

    アレンジとしては卵と醤油を足したり味噌は少なめに。更に納豆を入れたりしてもイケますよ

  6. 6

    納豆と卵はカルシウム摂取にはとても良いのでお勧めです。
    ただ匂いが気になる方は大葉を入れるといいでしょう

  7. 7

    モロヘイヤの場合は茹でて味噌と一緒に叩いて終わりです
    それでもご飯に掛けると美味いですよ

  8. 8

    もちろんオクラも仲間に入れてあげて下さいね

  9. 9

    ちなみに写真はオクラと卵と味噌、醤油バージョンです
    レシピと違いオクラかなり多いですが^^;

  10. 10

    この間気付いたのですが、ちょっと醤油多めにした物にマグロを海苔で巻いて食べてもナカナカでした^^ノ

コツ・ポイント

ネバネバですが美味いですよ。
他にもアレンジ在りそうです。
ほんだしもアリですね

このレシピの生い立ち

田舎から大量にオクラが届いたのでこの様に消費しましたー、私個人としては全部乗せ?納豆と卵と大葉でグルグル混ぜてご飯に掛けて食べるのが好きですね^^茹でないでチンするのは栄養分を逃がしたくなかったので、あと消化が良いようにです
レシピID : 4689968 公開日 : 17/08/31 更新日 : 17/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート