焼きなすと豆苗のサラダの画像

Description

焼きなすをサラダで食べられます。トロトロなすとしゃきしゃき豆苗の食感が良いです。ぜひノンオイル青じそドレッシングで!

材料 (4人分)

4本
1袋
少々
油漬けツナ缶
小1個
青じそドレッシング
適量
なすを冷やす氷水
ボウル1杯分

作り方

  1. 1

    なすはへたを残す。皮を剥くときに持ちやすいからです。なすのお尻をほんの少し切って菜箸を刺して穴を開ける。

  2. 2

    魚焼きグリルに入れてそのまま焼く。焼き色がついたら裏返し、もう片面も焼き色をつける。

  3. 3

    なすに焼き色がつき柔らかくなったら氷水に入れて素早く皮を剥く。氷水になすを入れっぱなしにせず、一本一本氷水に浸けて剥く。

  4. 4

    なすをザルにあげてよく冷ます。

  5. 5

    豆苗は根元を切り半分の長さに切る。小鍋に湯を沸かし塩を入れて豆苗をさっと湯がく。

  6. 6

    豆苗をザルにあげて流水をかけて冷ます。水気をよく絞る。できれば冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    なすは食べやすい大きさに切る。今回は4等分切ってそれを4つに割りました。なすの水分をキッチンペーパーで拭く。

  8. 8

    ボウルになす・豆苗・油をよく切ったツナを和える。食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    器に盛り青じそドレッシングをお好みの量かけて食べる。

コツ・ポイント

なすを焼く前の下処理について。なすのお尻はほんの少し切って下さい。目安は菜箸を刺せる大きさです。なすに菜箸を刺すのは爆発を防ぐためです。菜箸を刺す時は怪我に気を下さい。ゆっくり刺してゆっくり抜くのがコツです。

このレシピの生い立ち

焼きなすはよく作るのですが、サラダとして食べられるよう工夫しました。
レシピID : 4697419 公開日 : 17/09/05 更新日 : 17/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート