えのきとエリンギ炒めの画像

Description

ご飯にかけても美味しいし、お酒のつまみにもあいそうです!

材料 (2人分)

材料
1パック
 
調味料
料理酒
大さじ2杯
麺つゆ
大さじ2杯
ごま油
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    えのきは手でほぐし、エリンギは縦切りにします。
    熱したフライパンにごま油を引いて中火で少し炒めてから調味料を加えます。

  2. 2

    写真

    5分ぐらい混ぜながら水分を飛ばします。
    全体的に色がついてとろみが出てきたら出来上がりです。

コツ・ポイント

・えのきは半分に切ると食べやすくなります。
・味付けが足りないなぁ~って思ったら鶏がらスープの素を少し足すと美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

普段はえのきのみ、あるいは、えのき+コンニャクで作るのですが今回はエリンギが余っていたので作ってみました。
少し濃いめに味を付ければパスタの具に良いかもしれないですね!
レシピID : 4712303 公開日 : 17/09/15 更新日 : 17/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
きーきりん
キノコづくしで秋っぽい!ご飯に乗せていただきます(^_^)v

つくれぽありがとうございます(*´ω`*)秋っぽいですね!

写真
sorayuukei
ダイエット中のパパさん用に(笑)

つくれぽありがとうございます♪成果出ると良いですね^^b

写真
ホネつきドリ
キノコとゴマ油の香りが最高。豆腐も入れてみました!

つくれぽありがとうございました♪豆腐良いですね(*゚ー゚*)

初れぽ
写真
mihoak
白いご飯が進みます♡とても美味しくいただきました!レシピ感謝です

つくれぽありがとうございました♪嬉しいです(*'-'*)