セロリで簡単カオマンガイの画像

Description

セロリの香りがアジア料理っぽくしてくれます。

材料 (2人分)

1/2本
にんにく
1片
しょうが
1片
ウェイパー
小さじ1
塩こしょう
適量
2合
適量(レシピ参照)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮にフォークを刺し、穴を開けた後、塩こしょうをすり込む。米を研ぎ、ざるに上げて吸水させておく。

  2. 2

    にんにく、しょうがをすりおろし、セロリの茎をみじん切りにする。

  3. 3

    炊飯器の容器に米と鶏肉以外の材料を加え、2合目の目盛りまで水を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    3.に鶏肉を皮を下にして乗せ、炊飯を開始する。炊き上がったら、鶏肉だけを取り出し、切り分ける。皿に盛って完成。

コツ・ポイント

分量を守ることくらいです。
写真では、白菜をレンチンしてごま油とハーブ塩で和えたものを添えてますが、トマトなどと彩り良く飾り付けるとより完成度が高まりますね。

このレシピの生い立ち

パクチーもレモングラスもナンプラーも無いので、代わりに冷蔵庫に残っていたセロリの茎でつくってみたら、意外と美味しく出来ました。
レシピID : 4714995 公開日 : 17/09/17 更新日 : 17/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート