シャキシャキポテトで青椒肉絲の画像

Description

じゃが芋の食感が何とも言えず美味しいよ。

材料 (2人分)

【下味】
塩・胡椒
少々
醤油
小さじ1
小さじ1
胡麻油
小さじ1
小さじ1
【合わせ調味料】
醤油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1/2(ぬるま湯大さじ1で溶く)
生姜(すりおろし)
1片
小さじ1

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作ります。片栗粉を除いた材料をよく混ぜてから、片栗粉を加える。使う直前にもう一度混ぜなおす。

  2. 2

    豚肉は3㎜幅程に切り、下味を付ける。
    ピーマンも同じぐらいに切る。じゃが芋も3㎜角程に切り、水でよくさらす

  3. 3

    皿にキッチンペーパーを敷き、水を切ったじゃが芋を広げ上にもペーパーを乗せ、レンジ(500w)で1分加熱する。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、豚肉を炒め、火が通ったら皿に取る。少し油を足しじゃが芋を炒める。

  5. 5

    じゃが芋が透き通ってきたら、ピーマンを加え火を通す。豚肉を戻し入れ、合わせ調味料を全体に回しかけ手早く炒めたら完成です。

コツ・ポイント

じゃが芋とピーマンはあまり炒め過ぎない様にシャキシャキ感がある方が美味しいですよ。1の工程で鶏がらスープを溶かす時はあまり熱し過ぎないで下さい。温度が高すぎると片栗粉が固まってしまいます。

このレシピの生い立ち

ご近所さんにピーマンを沢山いただき、丁度買い置きしてあった材料も有ったのでこのメニューに決まりました。美味しくいただけました。
レシピID : 4723786 公開日 : 17/09/24 更新日 : 17/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
hiromi56
出勤前に半端豚肉で1品完成!筍とは又違った食感で美味Thanks

早業に感謝です!これ忘れてた。うちのメニューもこれで決まり!

写真
ぴぉたん
じゃがいも!良いですね♡簡単美味しい〜ご飯が進みます♡リピ決定!

有難うございます。お役に立てて嬉しいです。リピ期待しています

写真
ゆず茶☆★
ウインナーと人参で。ご飯が進みます☆

作って頂き有難うございます。お役に立てて嬉しいです。

写真
キングピット
エリンギを入れました。美味しいです(^O^)

有難うございます。エリンギは食感も良いし絶対旨いですよね。