生マロニーと小松菜の煮びたしの画像

Description

電子レンジで加熱するだけで
優しい味の生マロニー入り煮びたしができます♪

材料 (2人分)

生マロニー
100g
1/2束
1枚
A ■
70cc
 和風だしの素(顆粒)
小さじ1/2
 酒
大さじ1
 みりん
大さじ1
 濃口醤油
大さじ1
 砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「生マロニー」を使います。

  2. 2

    生マロニーは水洗いし、水気を切る。

  3. 3

    小松菜は長さ4cm、油揚げは幅1cmに切る。

  4. 4

    耐熱ボウルでAを混ぜ合わせる。

  5. 5

    4に2・3の順に入れ、ラップをふんわりかけ電子レンジ600Wで4分加熱する。

  6. 6

    全体を混ぜ合わせ、味をなじませたら出来上がり。

コツ・ポイント

加熱後に数分おくことで全体に味がなじみ、よりいっそう美味しくお召し上がりいただけます。

このレシピの生い立ち

電子レンジ加熱4分で食材に火が通るので簡単に一品できあがります。おかずがあと一品欲しいときに便利!生マロニーのもちもち、プリプリ食感が楽しめるレシピです!
レシピID : 4728991 公開日 : 17/09/29 更新日 : 17/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なんなこなんだ
生くずきりで。美味しかったです( ^ω^ )

つくれぽありがとうございます。また作ってくださいね♪

初れぽ
写真
クック91V2Q7☆
人参もプラス(^-^)簡単にできました!美味&リピ決定(^-^)

つくれぽありがとうございます♪野菜たっぷりで美味しそうです