伝統野菜!加賀野菜「赤ずいき」甘酢漬け

伝統野菜!加賀野菜「赤ずいき」甘酢漬けの画像

Description

サトイモの葉柄である赤ずいき。加賀野菜の1つです。夏から秋に出回る野菜なので簡単で色が綺麗な甘酢漬けにしました

材料

2本分
☆酢
250㏄
☆砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    赤ずいきはこんな野菜です

  2. 2

    赤ずいきを綺麗に洗い、皮をむく。手で繊維に沿って上から下にひっぱると簡単に剥けます

  3. 3

    写真

    一口サイズにきり、水にさらす

  4. 4

    写真

    ☆をすべてタッパーに入れて混ぜて甘酢を作る

  5. 5

    写真

    お湯を沸かし、赤ずいきをさっとお湯で煮る。さっとくぐらす程度でOK

  6. 6

    写真

    茹でた赤ずいきをざるにあげ、水気を切った後、手順4の甘酢に入れて混ぜる。

  7. 7

    写真

    すぐに綺麗な赤い色になってきます。すぐに食べれますが、わたしは1時間ほど漬けてから食べます

コツ・ポイント

皮がちょっと固いので、剥いたほうがいいです。お湯にはさっとくぐらすだけでOK。色見が綺麗な甘酢づけができますよ。このまま食べても美味しいし、この色見を使ってちらし寿司などに使っても綺麗ですよ

このレシピの生い立ち

地元で売られている赤ずいき。どんな風に食べるのかよくわからなったけど、地元の方に聞いたら甘酢漬けが簡単で美味しいとのことで作ってみました。皮も簡単に剥けるし、茹でて漬けるだけでで美味しい1品になりました。旬の時期は短いが美味しい野菜です
レシピID : 4732266 公開日 : 17/09/28 更新日 : 17/09/29

このレシピの作者

悠美姉
【Smile Cooking スマイルクッキング】
クックパッドアンバサダー2023として活動中!
結婚を機に能登半島に住む。子育てを通し、手抜きはしつつも、安くても美味しく、体に良い食事を目指す3児のパワフルママ。
四季折々の野菜、獲れたて魚を捌き地産地消を楽しんでいます。

料理発酵食の魅力に魅了され、発酵食エキスパート1級取得!
地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指す!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
コハユ
調味料が少なく、作る行程も簡単皮を剥くのがスルスルで楽しかったですね。後は漬けあがるのを待って食べるだけ楽しみです