茅乃舎さんのだしで1日中煮たふろふき大根

茅乃舎さんのだしで1日中煮たふろふき大根の画像

Description

ほんとに美味しい茅乃舎さんのだしで作る寒くなってきた夜は大根で暖まろう。

材料 (3人分)

1本
茅乃舎さんのだし
パックで3袋
1L
白だし
適宜
みりん
適宜

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に水+茅乃舎さんのだし+白だし+みりんを入れ弱火でひたらすら煮込む。

  2. 2

    串を刺して通ればできあがり。

コツ・ポイント

とにかく味が染み込むまでひたすら煮る。
レンジで作る煮物用の鍋があると割と早く便利にできます。
私は煮込むのが好きなので時間がある日に作ります。

このレシピの生い立ち

大根だけは家族全員が好きな野菜の一つで特にふろふき大根が人気なので。
レシピID : 4732990 公開日 : 17/09/28 更新日 : 24/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あゆみだ21
ウィンナーもいれました!簡単に美味しくできました♩

ウィンナー美味しそうですね。ありがとうございます!やってみよ

写真
・まめつぶ・
初茅乃舎でした♪味がしっかり染みておいしかったです!

ありがとうございます!茅乃舎だし大好きです!美味しいですね。

初れぽ
写真
クックMB0955☆
柔らかくて味がしみて美味しかったです!茅乃舎さんだし最高ですね

茅乃舎さん、神です!大好き 卵かけご飯にかけて食べるのも美味