ほうれんそうとのりのごま和えの画像

Description

定番のほうれんそうのごま和え。
みりん+醤油で味を付けるのがおすすめです。

材料 (4人分)

お好みで
大さじ3
みりん
小さじ2
だし醤油(醤油でも)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ごま和えは昔ながらのすり鉢で作るのがオススメです。ごまはつぶさないと硬い殻が消化できず、栄養がほとんど吸収されません。

  2. 2

    写真

    ごまはすったあと香りが徐々に飛んでいくため、市販のすりごまよりもすり鉢でその都度すりつぶすのがおすすめです。

  3. 3

    写真

    ちなみに、すり鉢を器として使えば、洗い物も減り、手間が省けます。

  4. 4

    写真

    ほうれんそうはたっぷりのお湯に小さじ1の砂糖を入れて茹でます。シュウ酸(アク)を抜くためです。

  5. 5

    写真

    1分茹でたらざるにあけ、水にさらして冷やし、水気を切ります。
    その後食べやすい大きさに切ります。

  6. 6

    写真

    すり鉢でごまをすります。

  7. 7

    写真

    すり加減はお好みですが、半ずり(ちょっと粒が残るくらい)が栄養も摂れて、ごまのプチプチとした食感も残って美味しいです。

  8. 8

    写真

    調味料を入れて混ぜます。
    少しすりこ木でゴリゴリするときれいな和え衣ができます。

  9. 9

    写真

    ほうれん草とのりを入れて和えたら完成です!

コツ・ポイント

砂糖を使うと和え衣に水分が少なくてうまく和えることができないので、甘味はみりんで付けするのがおすすめです。
アルコール分が気になる方は、みりん風調味料を使うか、煮切ってアルコールを飛ばしてください。

このレシピの生い立ち

定番のほうれん草のごま和えをどうすれば美味しく作れるか研究中です。
レシピID : 4776944 公開日 : 17/10/28 更新日 : 17/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
クックZTZ10H☆
海苔が美味しく何度も作っています。お弁当の作り置きに。
写真
ankoco0916
すり鉢で和えてみました。美味しくて洗い物も少なくてグッド。

すり鉢使ってもらってありがとうございます!

写真
ame-ikuru
丁寧分かりやすいレシピで勉強になりました!御馳走様♫

そう言ってもらえて嬉しいです!ありがとうございます!

写真
クックZTZ10H☆
頂き物の干し海苔を入れて作りました!

のりが美味しいですよね!ありがとうございます!