蒸して作る☆おいしい赤飯の画像

Description

おこわの赤飯は、うるち米をまぜて炊飯器で炊いたものとは違ったおいしさがありますね。  このレシピは、もち米のつけ置きを最小限にしたショートカットバーションです。

材料 (4~6膳程度)

1/2カップ
3カップ
ごましお
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    あずきをサッと洗い、1.5カップの水で煮る。あずきが顔を出すようなら、水を適宜足す。火加減は、中弱火にしてあずきが割れないようにゆっくり茹でる。もち米を洗い、ざるで水を切っておく。

  2. 2

    写真

    あずきが少し硬い目に茹で上がったら(ふくらんで色が白っぽくなったらOK)、煮汁とあずきを分け、煮汁を鍋に入れて泡立て器で泡に色がつくまでかき混ぜ色目を濃くする。あずきは乾燥しないように濡れふきんかラップをかけておく。

  3. 3

    写真

    煮汁に水を加え、全体で1.5カップにし、水を切っておいたもち米を入れてかき混ぜ、1時間置く。この間、15分に1回米をかき混ぜて、均一に水を吸わせる。

  4. 4

    写真

    吸水させた米をざるで水を切り、水は鍋に戻して沸騰させる。沸騰したら、米を入れ焦げ付かせないようにかき混ぜる。水がほとんど無くなったら、火から下ろして蓋をして残りの水も吸わせる。。

  5. 5

    写真

    蒸し器を加熱し十分に蒸気を出す。米は真ん中をへこませて盛り、茹で置いたあずきを一様にのせて蒸す。蒸し時間は、30分程度。

  6. 6

    写真

    蒸し加減を確認し、できあがったら、火から下ろして10分ほど蒸らした後、半切りなどに広げてうちわで扇いで余分な水気を飛ばしてつやを出す。ごま塩(黒ごまと塩を煎ったもの)をふりかけ食卓へ。

コツ・ポイント

米に塩味を持たせたいなら、小さじ半分ほどの塩を#4で水を沸騰させるときに加えるといいです。蒸し器が無ければ、大きいなべに水を入れ、耐熱コップや皿で台を作ってその上に米を入れた金ざるで代用できます。日本手ぬぐいのふきんがあるなら、使った方が取り出しが楽です。

このレシピの生い立ち

もち米を一晩つけ置くのを省略しようとして調べたものをアレンジしてみました。・・・でも、つけ置く方が作業が楽かも。
レシピID : 480084 公開日 : 07/12/29 更新日 : 07/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
メイモモ
蒸すと美味しいです。 短時間で食べられるので助かります。

気に入っていただけて嬉しいです♪れぽをありがとう!

初れぽ
写真
Yehui
短時間で簡単にでき、美味しかったです山菜おこわに続き大成功!

レポ2有難うございます。美味しくできてよかったです♪