厚揚げステーキ♪簡単な厚揚げの照り焼き

厚揚げステーキ♪簡単な厚揚げの照り焼きの画像

Description

つくれぽ7件ありがとう!カルシウム・ビタミンK・鉄を多く含む厚揚げ♪つくれぽを53件頂いた豆腐ステーキと同じ味付けで

材料

しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
生姜汁
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生姜汁・砂糖・しょうゆ・みりんを混ぜる

  2. 2

    写真

    厚揚げは1cm幅に切って、

  3. 3

    写真

    1に2を入れて、上下を返しながら5分漬けて、下味をつける

  4. 4

    写真

    汁気をキッチンペーパーで切って(下味の漬け汁は残しておく)

  5. 5

    写真

    片栗粉を均等にまぶし、かるくはたいて余分な粉を落とす

  6. 6

    写真

    フライパンに油を熱し、5を入れて両面に焼き目をつけるように返しながら焼く

  7. 7

    写真

    4で残しておいた漬け汁を加える

  8. 8

    写真

    フライパンをゆすりながら、漬け汁をからませて出来あがり!

コツ・ポイント

豆腐ステーキ♪豆腐あんかけ♪簡単甘辛豆腐↓
https://cookpad.com/recipe/3760470

厚揚げで作ったほうが、崩れにくく簡単に焼けました。

このレシピの生い立ち

豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
レシピID : 4801177 公開日 : 17/11/17 更新日 : 20/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
卵せんべい
ヘルシーステーキ、美味しくいただきました!ご馳走さまでした

卵せんべいさん、いつもつくれぽありがとう!また作ってね!

写真
ロゼリン
生姜が効いてて美味しかったです♪カツオ節とネギをかけました

ジンソンさん、生姜・鰹節・ネギ合いますね!つくれぽあがとう

写真
junpoko
お弁当に入れました。冷めてもおいしかったです。

junpokoさん、美味しそうなお弁当!つくれぽありがとう!

写真
ま・д・な
味がしみてとても美味しいと喜んでもらえました!!✨

ま・д・なさん、喜んでもらえて良かったね!つくれぽありがとう