もっちり☆ふらい焼き(行田フライ)の画像

Description

近くの行田フライをアレンジして、フライを作ってみました。昔、女工さんのオヤツとして食べられていたそうです。

材料 (2人分(2枚分))

1/2カップ
1/2カップ
2カップ
1
1本
2〜3枚
イカフライ
小袋1
大さじ2〜4
大さじ2〜4
ソース
適量
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    米粉、小麦粉、水、卵を泡立て器で良く混ぜる。(米粉を入れるともっちり出来る)

  2. 2

    写真

    ネギ、キャベツは細かく切る。

  3. 3

    写真

    イカフライは、ビニールに入れ、砕いておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、生地をおたま山盛り一杯分入れ、広げる。2の野菜半分と、3を半分ずつ乗せる。

  5. 5

    写真

    4の上に1の小麦粉を大さじ1かけ、ひっくり返す。(フライパンの蓋に滑らせると綺麗に返せる)

  6. 6

    写真

    皿に盛り、ソースとマヨネーズをかける。青海苔、かつお節をかけても美味しい。

コツ・ポイント

ブログ「癒しの香り絵」http://ameblo.jp/hanakarintan/

このレシピの生い立ち

お祭りで、行田フライを食べて美味しかったから作ってみました。
レシピID : 4803220 公開日 : 17/11/13 更新日 : 17/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート