今週のお弁当の下準備27の画像

Description

今週は白いわぁ(´ε` )

材料 (左上から時計回りに)

ミニグラタン
適宜
豚バラ大根
適宜
鶏肉の梅しそ巻き
適宜
菜花と人参のおかか醤油
適宜
リンゴのカスタード和え
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    HM大さじ1〜2、調整豆乳200cc位、塩胡椒を泡立て器でよく混ぜて、一旦2分チンして泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    また1分チンして混ぜる。を二三回繰り返す。
    角切りジャガイモと鶏肉をチンしたもの、冷凍ほうれん草、チーズを混ぜこみ焼く

  3. 3

    写真

    大根のいちょう切りはフライパンでさっと茹でて、お湯を捨てる。そこに豚肉、酒、醤油、砂糖、生姜を加えて煮て、汁気を飛ばす。

  4. 4

    写真

    薄く開いた鶏肉に、梅干と一緒に漬けた紫蘇を乗せて巻き、ラップでピッタリ巻いて、レンジで23分チンして冷ましラップごと切る

  5. 5

    写真

    人参はせん切りして塩をして出た水をぎゅっと絞る。なばなは茹でて水を絞り3センチくらいに切り、おかか醤油で和える

  6. 6

    写真

    HM大さじ1、牛乳200cc位、卵一個、砂糖、シナモン。をグラタンと同じ要領でチンして冷まし、チンしたリンゴと和える

コツ・ポイント

HMはホットケーキミックスの略です。
今日はHMで明日の朝ごはんの蒸しパンを作ったので、ついでに粉を使ってホワイトソースとカスタードを作りました。HMは小麦粉よりダマになりにくくて、甘みもあるので味も整えやすいです。

このレシピの生い立ち

カスタードの方は、卵が入ってる分、ホワイトソースより固まりやすいので、粉が少なめで作れます。
いつもは量は適当に感覚で作ってるので、とろみが足りなかったら途中で粉を足します(‾∀‾)固かったら牛乳とかを足します(‾∀‾)
レシピID : 4831739 公開日 : 17/12/04 更新日 : 17/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート