ぶりの照り焼きの画像

Description

ぶりは、焼いてから更に煮汁をかけながら火を通すのでちゃんと中まで火が通ります。甘辛味の照り焼きです。

材料 (2人分)

少々
適量
サラダ油
大さじ1/2くらい
○酒、みりん、醤油
各大さじ2
○砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりに塩をふり、30分おきます。水分をキッチンペーパーでふき取り、小麦粉をまぶします。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油を入れ、皮目から焼きます。軽く焦げ目がついたら(両面)、取り出します。

  3. 3

    写真

    フライパンの油をふき取り、○を煮立て、ぶりを戻します。煮汁をかけながら煮つめ、とろみがついたら火を止めます。

コツ・ポイント

煮汁を煮つめ過ぎると、急に煮汁がなくなります。

このレシピの生い立ち

魚料理はあまり作らなくても、お肉の照り焼きのように作るお魚料理は作りやすいです。
レシピID : 4845388 公開日 : 17/12/15 更新日 : 17/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クック2N46D4☆
照りも綺麗に出てとても美味しかったです!

綺麗な照りですね^ ^ 上手に作って下さって有難うございます

写真
ゆちぇ★
美味しくできました!!ありがとうございます★

こちらこそ♪ 作って下さってありがとうございます^ ^

写真
ゆりどっぐ
タレが美味しかったです。またこれで作ります‼️

良かったです♡ 作って下さってありがとうございます。

写真
UDmama
簡単に出来ました。感謝です。

作って下さってありがとうございます^ ^