鶏ひき肉の棒春巻きの画像

Description

揚げずに包まずに作る棒春巻き。材料を混ぜて巻いて焼くだけ。カリカリ美味しく止まりません♪パーティやビールのおつまみにも♡

材料 (10本分)

タネ
しょうがのすりおろし
チューブ1cm
ひとつまみ
大1
揚げ油
ゴマ油
適量(大5くらい)
たれ
ぽん酢
お好みで
ラー油(無くてもよい)
お好みで

作り方

  1. 1

    春巻きの皮を、1枚ずつはがし、えのきを1cmに切っておく。

  2. 2

    タネの材料を全部ボウルに入れ、はんぺんを手でくずしながら、粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    できた種を10等分にし、春巻きの皮の端に棒状にのせる。

  4. 4

    端からくるくる巻いていき、最後の部分は、水溶き小麦粉(分量外)を塗ってひっつける。

  5. 5

    写真

    フライパンにゴマ油を敷き、両面、こんがりするまで焼く。

コツ・ポイント

タネを作り始める前に、春巻きを1枚ずつにはがしておくと、一気に仕上げられます。はんぺんを入れることでふわふわに、えのきを入れることで歯ごたえ&ジューシーに仕上がります。茹でた人参や青菜を刻んで入れると、彩りよくなります。具はアレンジしてね♡

このレシピの生い立ち

一度食べた鶏肉春巻きが美味しかったので、アレンジして作りました☆
レシピID : 4848526 公開日 : 17/12/17 更新日 : 17/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート