おせち☆八つ頭の岩石煮の画像

Description

岩石のようにごろごろに切って、甘~く含め煮にします。結構売れ筋ですのでいつも別盛にしています。
この写真は宴たけなわのときに撮りました。

材料

出し汁
1.5C
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ2
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    洗って泥を落とした八つ頭は岩を割ったように切って、厚めに皮を剥き、面取り(ピーラーですると簡単)をして、明礬を溶かしたたっぷりの水に漬けて(30分位)おきます。

  2. 2

    そのまま火にかけ一煮たちしたら湯を捨てて洗って、①で取り損ねた黒い所とか、痛んでいるところがわかりやすいので取り除きます。鍋も洗ってもう一度水から茹でて、表面が少しひび割れて竹串が通るようになったらざるにあげる。

  3. 3

    鍋に出し汁、砂糖、みりんを入れ、芋を並べて落し蓋をして煮て、煮汁が2/3位になったら醤油を廻し入れ、煮汁が極少なくなるまで煮ます。

  4. 4

    仕上げに砂糖大さじ1を振り込んで照りを出します。
    ★うちでは省略しています。

  5. 5

    写真

    暮れの市で、店番さんが扱いやすいので売れ筋だと言ってました。800gくらいです。
    おせちはやっぱり八つの頭がオススメ!

コツ・ポイント

今回の八つ頭は700g強でしたが、小さい方です。八つ頭は大きい(1Kg以上)ほうが身がしまっておせち向きのような気がしてます。
今回は①の明礬も省略しました。すぐ煮えて煮崩れもありましたけど、我が家ではこちらのほうが好まれます。
⑤の写真の芋後日煮ましたけど、柔らかいです。扱いはそう変わらないように思いますが、いずれも大きいので包丁は気を付けてくださいね。

このレシピの生い立ち

うちのおせち料理の定番です。古い新聞の家庭欄にあったものですが、好評で煮方教えて!と言われたのでアレンジを含めて掲載します。
煮崩れしても気軽に煮てみてください。普段の副菜にも美味しいです。
レシピID : 485558 公開日 : 08/01/12 更新日 : 10/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
aka_kinoko
一度煮てから圧力鍋で煮てみました!ホクホクおいしかった♪

美味しそう!近頃八つ頭入手できないです。つくれぽありがとう♪

写真
閑人舎
2キロ弱の物です!八つ頭煮大好きで♪味付け最高に美味しい!お節に

2キロ!格闘しましたね!私の3倍!つくれぽありがとうです♪

写真
ルリナ
お正月に2回作りました、お世話になりました、ありがとです

おっ美味しそう!お役に立ってよかった!つくれぽありがとです♪

写真
知利
扱いやすそうな京芋でつくりました。大好きな味です♪

京芋で!美味しそう!!煮てみたい!つくれぽ有難うございます♪