紅茶のふわふわパウンドケーキの画像

Description

簡単でしっとりふわふわに仕上がるので何回も食べたくなってしまいます(^^)

材料 (パウンドケーキ型1本分)

バターorマーガリン(無塩)
100g
砂糖
80g
2個
100g
トッピングのアーモンド(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    バターと卵を室温に戻しておく。
    卵は溶いておく。

  2. 2

    ポットでお湯を沸かす。
    ティーパック2個を使い、濃い紅茶をつくる。

  3. 3

    ボウルに柔らかくなったバターを入れる。
    バターはよく混ぜクリーム状にする。

  4. 4

    写真

    今回は半額だったマーガリンを使いました。室温に戻さなくても柔らかいため便利です。ですが完成したときにマーガリンの味が…笑

  5. 5

    クリーム状になったバターに砂糖を少しずつ加えて混ぜていく。

  6. 6

    バターと砂糖を混ぜ終わったら溶き卵を2.3回に分けて混ぜる。

  7. 7

    先程のボウルに薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるい、ヘラでさっくりと混ぜる
    このとき、白っぽく艶が出るまで混ぜる。

  8. 8

    生地に紅茶をおたま2〜3杯ほどいれ、混ぜる。(生地の柔らかさを見ながら調節する。)

  9. 9

    残り1個のティーパックを破いて生地にさっくり混ぜる

  10. 10

    ここまでで生地は完成です✨

  11. 11

    型にバターorマーガリンを塗り、クッキングシートを貼り付ける。

  12. 12

    型に生地を敷き詰め、お好みでアーモンドをのせる。

  13. 13

    型を上から下へトントン落とし空気を抜く。

  14. 14

    160度のオーブンで45〜50分程焼く。

  15. 15

    写真

    竹串などをさし生地が付かなければ完成です✨

コツ・ポイント

生地は1つ1つよく混ぜると粉っぽくならず美味しくできます!

このレシピの生い立ち

紅茶がたくさんあったので作ってみました。
レシピID : 4865861 公開日 : 17/12/30 更新日 : 17/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート