黒豆のシフォンケーキの画像

Description

おせちに作った黒豆をシフォンケーキに入れました。

材料 (直径20㎝の丸型1台分)

50g
3個分
サラダ油
40cc
70g
黒豆の汁
大さじ3
3個分
砂糖
35g

作り方

  1. 1

    ★黒豆は分量の半分をつぶして、潰してない黒豆と合わせておく。
    ★小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    180度にオーブンを温めておく。

  3. 3

    ボウルに卵黄を入れてよく溶きほぐし、黒豆、サラダ油を入れて、そのつど泡立て器でよく混ぜる。
    粉類を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに卵白を入れてグラニュー糖を入れ、ボウルを逆さにしても落ちないくらいしっかりとしたメレンゲを作る。

  5. 5

    卵黄のボウルに卵白をひとすくい入れぐるぐるっと混ぜる。
    もうひとすくい入れ、混ぜ合わせる。

  6. 6

    卵白のボウルに全て戻し入れ、ゴムベラに持ち替えて、底からすくうようにして混ぜる。

  7. 7

    180度で35~40分焼く。

コツ・ポイント

★今回はシフォン型ではなく、丸型で焼いています。
焼けたら、シフォンと同じように、逆さにして冷ましました。

このレシピの生い立ち

おせちの黒豆、お家で作ったら沢山できて、少し飽きてきたから、ケーキにしました!
レシピID : 4868952 公開日 : 18/01/02 更新日 : 18/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート