このレシピには写真がありません

Description

タイトルそのままですが、ごま油で炒めた大根の葉と明太子にとろけたフェタチーズがよく合います!

材料

1枚
適量
辛子明太子
1本分
ごま油
適量
バター(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    フェタチーズは1cm角に切り、牛乳か薄い塩水に漬けて塩抜きする。

  2. 2

    大根の葉は茎ごと食べやすい大きさに切り、辛子明太子は包丁で削ぐようにして中身を取り出す。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、大根の葉を茎から炒める。
    30秒くらい経ったら残りの部分も加えて炒める。

  4. 4

    辛子明太子を加えて、ざっと混ぜながら炒め合わせる。

  5. 5

    食パンを軽くトーストし、好みでバターを塗る。
    (バターを塗らない場合はトーストしなくてOKです)

  6. 6

    炒めた具をパンの上にそっと乗せ、更に上から塩抜きしたフェタチーズを乗せる。

  7. 7

    オーブントースター(1000W)で約3~4分、フェタチーズが溶けるくらいまで焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

大根の葉をアレンジして何か作れないかと思い、冷蔵庫にあった明太子と炒めてトーストにしたところ…大成功でした!
サラダのイメージが強いフェタチーズもパンと合わせるとひと味違った美味しさになります♪
レシピID : 4869604 公開日 : 18/01/03 更新日 : 18/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート