おフランス風超高級美味なハーブビスケット

このレシピには写真がありません

Description

ハーブと塩味が効いたおフランス風超高級ビスケット。あまりの美味しさにイヤミもびっくりシェ〜、上品なスモールサイズざます。

材料 (15個分 = 直径4,5cm)

大さじ1 (12g - 入れなくてもOK)
*塩
小さじ1/2〜1弱 (2,5〜4g)
イタリアンハーブミックス(バジル、ローズマリー、パセリ、タイム等)
大さじ1(3g)
1/4カップ (56g)
**生クリームor牛乳
1/2カップ (123g)
2/3個
***卵 ➕ 水小さじ2
1/3個
中力粉(グルテン12%)が無い場合
260g
カップはアメリカンサイズ

作り方

  1. 1

    FPにメタルブレードを取り付けて、小麦粉、ベーキングパウダー、塩を入れ、15回パルス操作をする。

  2. 2

    ①に1cm角に切ったバターを入れて、スタートボタンを押して15秒回す。

  3. 3

    バターが米粒の半分以下になり、*とよく混ざったら、それを一度ボールに移す。

  4. 4

    FPの中のメタルブレードを外して、ドウブレードを取り付けて③とイタリアンハーブを入れて15回パルス作業をする。

  5. 5

    スタートボタンを押し、注ぎ口から溶き卵を入れた後、**の液体をゆっくりと全て入れ5つ数えたらスイッチをオフにする。

  6. 6

    白い粉が見えなくなり液体とよく混ざれば、ボロボロしていてもOK!(15〜20秒弱)
    混ぜ過ぎ、水分増量は厳禁!

  7. 7

    ⑥を透明なビニール袋に入れてひとまとめ(5.6回でまとまる)にして3回づつ左右、前後、上を軽く押さえる。

  8. 8

    この時点では手で押さえても、完全にはまとまらず。どこか崩れますが、気にしない。

  9. 9

    冷蔵庫の一番下(温度の低い個所)で一時間寝かせる

  10. 10

    めん棒で⑨を2cm弱の厚さに伸ばしながら、丸型カッターで15等分にして形を整える。

  11. 11

    ***の卵に小さじ2の水を混ぜた液体を刷毛で塗り400〜 410Fのオーブンで14〜17分間焼いて出来上がり!

  12. 12

    しっかりしたお味が好みならばお塩は小さじ一杯弱がいいとおもいます。

  13. 13

    バターを添えなくても充分おいしいですが、好みでレモンかガーリックのバター添えもgood!
    注) カロリー高いですよ〜!

コツ・ポイント

A. バターは1cm角に切り冷蔵庫でよく冷やしておく
B. 卵は溶いてから使う
C. 必ずオーブンを400〜410Fに設定してから、⑨の作業(15等分)に取り掛かってください
D. 卵がLサイズなら***に水は必要無し



このレシピの生い立ち

友人が焼いてくれたル・コルドン・ブルーのレシピ本のビスケットは美味だったが、お手軽材料ではない。いつでも我が家にある材料を使い、おフランス風ハイエンドな超美味ハーブビスケットのレシピ!

生クリーム使用でリッチ、牛乳だと少々カロリーセーブ!
レシピID : 4870929 公開日 : 18/01/04 更新日 : 18/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート