のびたそうめんの救世主♡5分de チヂミ

このレシピには写真がありません

Description

のびたそうめんとある食材を使って、5分でチヂミにしちゃいました!
包丁を使わない、簡単レシピ( ˆ࿀ˆ )

材料 (小さなフライパン1枚分)

のびたそうめん
100g
1個
大さじ2
だしの素
小さじ1
適量
ごま油
大さじ1
ぽん酢
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵、薄力粉、だしの素をいれて混ぜる

  2. 2

    さらに、キムチとのびたそうめんを入れて混ぜる

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて、あたためる

  4. 4

    フライパンにボウルで混ぜたものを全て入れる
    中火で表面を焼く

  5. 5

    焦げ目がついたらひっくり返し、両面こんがりと焼き目がついたら完成!

  6. 6

    ぽん酢で食べるのがおすすめ♡

コツ・ポイント

誰でも簡単に作れてしまいます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

このレシピの生い立ち

のびたそうめん、まずすぎる!!!
捨てようか迷っていたそうめんの救世主♡

冷蔵庫に残っていたキムチを入れたら、野菜たっぷり美味しいチヂミになりました\( ˙▿︎˙ )/

チヂミを作るためにそうめんゆでてます…
レシピID : 4883543 公開日 : 18/01/13 更新日 : 18/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート