余った餅の豚しそチーズ巻き ポン酢味で

余った餅の豚しそチーズ巻き ポン酢味での画像

Description

ポン酢がよく合いました!お餅消費料理第2段です。

材料 (写真は餅10個分)

6個
10枚
ポン酢
大さじ2
塩胡椒
少々
適量
少々
カイワレorネギ
見た目

作り方

  1. 1

    餅を水にくぐらせ皿に並べフワッとラップし500wで1分ひっくり返してもう1分チン。1cm幅〜巻きやすいサイズに切る

  2. 2

    豚バラを10〜15cmの巻きやすいサイズに切る。シソとチーズを巻きやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    豚バラにしそ、チーズ、餅を置きクルクル巻く。軽ーく全体に塩胡椒しておく。

  4. 4

    フライパンに油を敷いて中火にし、豚肉を並べる。焼き目がついたらひっくり返し全面に焼き目がつくよう転がしながら焼く。

  5. 5

    焼けたらポン酢をかけ回し蓋をして1分蒸し焼きにする。餅がトロっとしたら蓋を取り強火にしポン酢を転がしながら煮からめる。

  6. 6

    皿に並べゴマとカイワレをかけて出来上がり。

  7. 7

    写真は半分ポン酢半分塩胡椒一部ベーコン
    丸餅で作ってます

コツ・ポイント

ポン酢をの水分をしっかり飛ばしてトロっとさせる。

このレシピの生い立ち

家族に餅をパクパク食べて欲しくて作りました。子どもがまた作ってくれって言ってました。
レシピID : 4886328 公開日 : 18/01/14 更新日 : 20/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート