フノリの味噌汁の画像

Description

磯の香りとシャキッとした食感が心地よいフノリの味噌汁です!(^^)!「ふのり」の人気検索でNo1になりました!!!

材料 (2人前)

生フノリ
20g
2本
味噌
適量
かつお調味料
少量

作り方

  1. 1

    写真

    生フノリをザルとボールを使って洗い、砂や異物を取り除く。

  2. 2

    写真

    ザルにあけて水切りする。

  3. 3

    写真

    味噌、かつお調味料等で味噌汁のベースを作る。

  4. 4

    写真

    煮立ったら中火でフノリを入れて、すぐに火を止める。

  5. 5

    写真

    お椀に盛って、刻んだ小葱を散らして完成。

コツ・ポイント

火を通しすぎると食感が悪くなるので、加熱は湯通しする程度で十分です。

このレシピの生い立ち

青森県が誇る冬の味覚の一つフノリ(フクロフノリ)
生フノリが手に入ったら、まずは定番の味噌汁がオススメです。
生フノリの味噌汁は、磯の香りに溢れ、絶品ですよ。
レシピID : 4887313 公開日 : 18/01/16 更新日 : 19/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
もりなみ
えのきと一緒に。しゃきしゃきで美味しかったです♡
写真
ボブナナ
生フノリ🥣冬限定で、磯の味と食感も大好きです❣️唸っちゃいます🎶
写真
muumi☆
前からよく食べてるふのりだけど、味噌汁に入れたのは初めて!とろっと美味しい☆
写真
ぐりtoぐら
朝ご飯に♡(๑╹ω╹๑ )