レアチーズケーキの画像

Description

フープロで作るレアチーズケーキ!
ボトムさえ作ってしまえば、生地は材料を次々に投入するだけ♪

材料 (18㎝丸型 1台分)

砂糖
70g
レモン果汁
15g
熱湯
50g
全粒粉ビスケット(ボトム用)
60g
バター(ボトム用)
30g

作り方

  1. 1

    写真

    18㎝丸型に敷紙を敷いておきます。
    型を少し水(分量外)で濡らしてから紙を敷くと紙が動かず、敷きやすいです!

  2. 2

    写真

    バターをレンチンして溶かしておきます。

  3. 3

    写真

    ビスケットをフープロで砕き、細かくなったら溶かしバターを投入。バターが全体に回ったら①の型に平らに敷きつめます。

  4. 4

    写真

    平たいカードで押さえるか、コップの底やマッシャーやスプーンの背を使うと平らにしやすいです。冷蔵庫で冷やしておきます。

  5. 5

    写真

    熱湯を入れた容器にゼラチンを入れて溶かしておきます。

  6. 6

    写真

    フープロにクリームチーズを入れてスイッチON!

  7. 7

    写真

    砂糖、ヨーグルト、生クリーム、レモン果汁…と次々に投入して回し、最後に溶かしたゼラチンを入れ回したらレアチーズ生地の完成

  8. 8

    写真

    ④の型にレアチーズ生地を流し入れて、型を数センチの高さからトンと落として気泡を抜き、土台になじませます。

  9. 9

    写真

    冷蔵庫に一晩置き、生地が固まったら完成!型から抜いて切り分けます♪
    生地が柔らかければ冷蔵庫でもう少し固めて下さい

  10. 10

    写真

    ケーキ型の敷紙、
    100均で売ってましたよ!
    ダイソーです(^^)

  11. 11

    写真

    ケーキをラッピングする時はアルミケースが便利!
    (100均でも売ってます)

  12. 12

    写真

    アルミケースを広げてケーキを乗せると、取り出しやすく食べやすいラッピングができますよ♪

  13. 13

    写真

    タッパーに互い違いに詰めて上手に並べてください(^^)

  14. 14

    写真

    フタをしてリボンをかければプレゼントに♡

  15. 15

    写真

    ボトムなしでレアチーズ生地だけ作って容器に入れてみました!

    好評につきレシピUP♪
    レシピID: 5468332

  16. 16

    写真

    ジャム容器にレアチーズ生地60gを流し込んで冷やし固めてプレゼントに!
    このレシピで7〜8個作れます♪
    (ボトムは無し)

  17. 17

    写真

    レアチーズ生地だけ作ってタルトに流し込んでみました。
    ボトムから作るのがメンドー(´Д` )って時は市販のタルトも◎です

  18. 18

    写真

    2020.8.17
    写真を新しくしました。

コツ・ポイント

材料は全てグラム表示してますがレモン果汁15gは大さじ1、熱湯50gは大さじ3強です

土台のビスケット(60g)をチョイス、ムーンライト、バタークッキーで作るならバターは20gで。リッツ、マリー、ココナッツサブレならバター30gで作ります

このレシピの生い立ち

家族や友達など いろんな人に何度も味をみてもらい、感想を聞いて味を調整…みんなが「美味しい!」と言ってくれたのが このレシピでした。
今度はクックの皆さんの感想を聞きたくてUPすることにしました♪
皆さんのお口に合いますように…(^^)♪
レシピID : 4896749 公開日 : 18/01/23 更新日 : 20/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぷううさぎ
ヨーグルトは200g入れました。みんな大好きレアチーズです!

ヨーグルト増量でボリューミーですね〜♪写真も素敵♡れぽ感謝☆