☆カスタード入りアップルパイ☆の画像

Description

歯ごたえのあるりんごのフィリングに甘さ控えめのカスタードがよく合います(๑´ڡ`๑)

材料 (18.5×19cmの角ケーキ型1つ分)

サラダ油
適量
【カスタードクリーム】
2個
砂糖
大さじ2
大さじ2
300cc
バニラエッセンス
適量
【フィリング】
2個
砂糖
大さじ5
バター
5g
シナモン
3〜5g
【仕上げ】
1個
グラニュー糖
適量

作り方

  1. 1

    【型にシートを敷く】
    型にサラダ油を塗り、茶こしなどで薄力粉をまぶしておく

  2. 2

    写真

    パイシートを敷いたらラップをして冷凍庫で冷やしておく

  3. 3

    写真

    【カスタードを作る】
    フライパンに卵黄と砂糖をいれてよく混ぜ、更に薄力粉を加えてよく混ぜる

  4. 4

    写真

    牛乳を1/3加え、弱火にかけダマにならないよう混ぜながら牛乳を少しずつ足して、とろみが出てきたらバニラエッセンスを加える

  5. 5

    写真

    出来たらボウルなどにいれて冷ましておく

  6. 6

    写真

    【フィリングを作る】
    フライパンにバターを入れて小さい角切りにしたりんごと砂糖を加えソテーする

  7. 7

    写真

    りんごが好みの硬さになればシナモンを加える

  8. 8

    写真

    冷凍しておいた型に、カスタードを半分入れる

  9. 9

    写真

    その上にりんごフィリングを半分入れる

  10. 10

    写真

    残りのカスタードとりんごも交互に入れていく

  11. 11

    写真

    パイシートに切り込みを入れて引っ張る

  12. 12

    写真

    型に乗せて、周りをシートで囲み、囲んだ所をフォークで押さえる

    皿とシートの周りをナイフで内側に押さえていく

  13. 13

    写真

    卵を溶いて塗る
    グラニュー糖をふりかけたら190度のオーブンで45分焼く

  14. 14

    写真

    粗熱がとれたら型から外して冷めたらお好みの大きさに切り分けて完成!

コツ・ポイント

万が一、カスタードクリームがダマになってしまったら、茶こしなとでこして下さい(^^)
底が焼けてるか不安な時は、オーブントースターの下火で少し加熱すると安心です(^^)/

このレシピの生い立ち

りんごを頂いたのでʕ•ٹ•ʔ
レシピID : 4904149 公開日 : 18/01/28 更新日 : 18/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート