蓮根de蒲焼の画像

Description

蓮根が蒲焼みたいに⁈
鰻とは違うモチモチした食感と甘辛のタレの味はご飯やおつまみに合います。

材料

大3
1枚(半分で使用)
☆みりん
大3
☆醤油
大1.5
山椒
お好みで
焼く時用に

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根の皮を剥き、擦り下ろす。

  2. 2

    写真

    小麦粉を入れ混ぜる。

  3. 3

    写真

    焼き海苔を半分にし、②の半分を乗せて平らに伸ばす。

  4. 4

    写真

    箸で筋を入れると鰻っぽくなります。

  5. 5

    写真

    フライパンにフライパンに油をひき、海苔の方から中火で焼く。

  6. 6

    写真

    蓮根の周りが透明になってきたら裏返し焼く。

  7. 7

    写真

    焦げ目がついたら☆を入れ煮からめる。

  8. 8

    写真

    蓮根側、海苔側共にタレを煮からめる。

  9. 9

    写真

    海苔を下にしてお皿に盛って出来上がり。
    好みで山椒をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

油は少し多めで焼き、焦げ目をつけた方が美味しくなります。

このレシピの生い立ち

テレビで見た蒲焼、格安で出来る蓮根で作った物でした。擦った蓮根を焼くとこんなに美味しくなるなんて!甘辛タレで鰻の蒲焼風にアレンジして作ってみました。
レシピID : 4909293 公開日 : 18/01/28 更新日 : 18/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート