山菜おこわ 炊飯器でもっちり美味しい

山菜おこわ 炊飯器でもっちり美味しいの画像

Description

もっちりおこわを簡単に美味しく。舞茸の風味も加えたあっさり味に仕上げました。

材料 (4人分(3合分))

2合
1合
●酒
大さじ2
●塩
小さじ1
●醤油
大さじ1.5
●みりん
大さじ1
かつおだし汁(顆粒だしなら小さじ2)
600mlほど

作り方

  1. 1

    もち米と米は研いでざるにあげておく。(30分位置けるとよい)

  2. 2

    だし汁に●の調味料(酒、塩、醤油、みりん)を加え溶かしておく。

  3. 3

    炊飯器に米と2のだし汁を入れ、混ぜる。炊飯器の3合の目盛りに水分を合わせる。(水分量はお好みで調整します)

  4. 4

    上から山菜、人参、舞茸、油揚げ平に載せ、炊き込みモード、または通常炊飯モードで炊く。

  5. 5

    炊き上がったら底からふんわりと混ぜる。

コツ・ポイント

・炊飯器の種類にも寄りますが、お米は研いだ後水分を吸収させる時間をとったほうがしっかり炊けます。
・具材はそのまま入れずに、最初にだし汁と調味料で煮て味をつけても良い。(その場合は煮たあとに汁と具材を分け、汁だけで水分調整します)

このレシピの生い立ち

体が温まりそうなホッコリ美味しいおこわが食べたくなったので。
レシピID : 4909692 公開日 : 18/01/29 更新日 : 18/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
saradiiin
美味しかったです!!
写真
向日葵タンポポ
炊飯器で出来て良かったです。

美味しそうです。ありがとうございます!

写真
Ms.たんぽぽ
ちょうどよい味で、どんどん食べれました(^-^)/

食が進んでよかったです。ありがとうございます!

写真
まゆん2773
このレシピで作ると、簡単に美味しいおこわが出来上がりますね!

簡単にでいいですよね。ありがとうございます。器も素敵ですね。