春菊の白和えの画像

Description

春菊の香りと練り胡麻の風味
柔らかな甘味でついつい食べてしまう
冬の食卓の良い副菜が出来ました
(´∀`*)

材料 (8人分)

1束
練り胡麻
30g
砂糖
大きさ2
小さじ1、1/2
顆粒だし
大さじ1
白だし
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にタップリの水を沸騰させ春菊は茎の方から入れていきます
    一煮立ちしたらサッと上げて冷水に晒します

  2. 2

    写真

    同じ鍋に豆腐を6当分程に切り分けて金属製のザルに入れて茹でます
    切り分けているので5、6分でザルごと上げ 水切りします

  3. 3

    写真

    春菊は葉の部分は1センチ程に切り分け 茎は斜めに刻み 食べた時に違和感のない様にしておきます

  4. 4

    写真

    水切りを終え豆腐は ボールに移し練り胡麻を入れてペースト状になるまで混ぜ合わせます

  5. 5

    写真

    よく混ざったら砂糖、塩、顆粒だし、白だしを入れて味付けをします

  6. 6

    写真

    しっかりと絞った春菊を入れ合わせたら完成です

コツ・ポイント

豆腐は塩が効きにくい食品ですが入れすぎには注意して下さい
練り胡麻ではなくピーナッツバターでも代用出来ます
その際はお砂糖は控えめにします

このレシピの生い立ち

葉物野菜が高価な昨今ですが 昨日は春菊が158円で手に入りました
新鮮な内に増やして食べると言えば白和えかなと 作ってみました
レシピID : 4909729 公開日 : 18/01/29 更新日 : 18/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
o^o^oayuayu
白だし入り!豆腐たっぷり。しっかり味でとっても美味しかったです!

ぐっと栄養価が上がってヘルシーお菜でしょ )^o^(

写真
nyago001
春菊は苦手ですが白和えなら癖が無くなるので決めまた。美味です。

苦手な方は多く 家も子供達が駄目でしたがこれなら何とかです

写真
MMまどか
練りごまが消費できました、美味しかったです。

練り胡麻ね その気にならないと使わないかも でも上品でしょ

初れぽ
写真
kentanking
HuhuFuminさん、繊細な味。ありがとうございます。 ^_^

綺麗に痩せられるアスリート飯よ また 作ってね(^o^)