冬のきつねうどんの画像

Description

さむ~い日に…茅の舎だしを使って少し甘めの優しいおだしで戴きます♡

材料 (2人分)

茅の舎だし
1パック
600cc
★だし醤油
大さじ2
★薄口醤油
小さじ2
★みりん
小さじ2
2人分
市販あげ
2枚
4切れ
青ネギ&七味
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水&茅の舎だしを入れ火にかけます。

  2. 2

    写真

    沸騰後2分で火を止め、しばらく冷ましてからだしを取り出し★を加え、再加熱します。
    市販あげのお汁は鍋に入れます。

  3. 3

    写真

    別鍋で冷凍うどんを茹で、湯切りをしたら器に盛り、だし&具を乗せ薬味もお好みでどうぞ。

  4. 4

    写真

    私はこちらのだし醤油を使いましたが、白だしやめんつゆでも可。

コツ・ポイント

・だしパックと液体だしのダブル効果で深い味わいになります。

このレシピの生い立ち

スープを全部飲み干したくなるような、冬に美味しいおうどんを作りました。
レシピID : 4927896 公開日 : 18/02/10 更新日 : 18/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
重次郎
おせちの残りの蒲鉾を活用。美味しくいただきました。