ブラウニー風きな粉ココアの画像

Description

きな粉を混ぜてブラウニーを作り板チョコをコーティングします。

材料 (天板1枚)

2個
1カップ
大さじ山3
大さじ山3
50g
グレープシードオイル
大さじ2
バター
10g
1まい
50g位
大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を卵白と卵黄に分けておきます。卵白を泡立てて後で混ぜます。
    板チョコを刻んで置きます。

  2. 2

    写真

    ボールに卵黄、豆乳、きな粉、ココアパウダー、HM、グレープシードオイル、バターを入れて混ぜて均一に混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵白を2回に分けて混ぜていきます。
    一応均一に混ぜるぐらいで、混ぜきると卵白の泡立ちが悪くなります。

  4. 4

    写真

    天板にクックシートをひいて生地を流し込みます。ナッツとレーズンをトッピングします。

  5. 5

    写真

    180度で20分焼きます。
    熱い内に板チョコを刻んだものを散らします。溶けてコーティングします。

  6. 6

    写真

    カットして食べやすい大きさにします。
    冷えるまでおいておくとパリパリになります。

コツ・ポイント

板チョコを溶かしてチューブでコーティングする手間を刻んで上にちらす事にしました。食べご耐えしますが食べにくいので、パラパラでいいと思います。コーティングにこる場合は、生クリームでガナッシュを作り流します。ザッハトルテなどに作り方があります。

このレシピの生い立ち

きな粉ココアの飲み物がありますので作って見ました。とてもあっさりして美味しいです。砂糖は、ココア、HMチョコに含まれますので沢山とっていますので食べ過ぎないようにしましょう。
レシピID : 4931634 公開日 : 18/02/11 更新日 : 18/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート